年間行事
4月
- 花まつり ※1
- 入園式
- 対面式
5月
- 園外保育(6月実施の年もあり)
- 健康診断
6月
- 保育参観
- ★青葉まつり ※2
- プール開き
- お楽しみ会
7月
- 七夕おくり
- 保育参観
- ★魂まつり ※3
- 年長特別保育
8月
- 引き渡し訓練
- プールおさめ
9月
- 保育参観
- ★園長忌 ※4
- 祖父母に感謝の集い
- ★彼岸まつり ※5
10月
- 運動会
- 芋ほり
- 一日動物村
- 保育参観
- 健康診断
- お楽しみ会
11月
- 七五三
- 保育参観
12月
- 造形展
- 保育参観
- ★成道会 ※6
- ★興教大師忌(ダラニ会) ※7
- もちつき
1月
- お楽しみ会
2月
- 節分(豆まき)
- 生活発表会
- ★涅槃会 ※8
- ★御影供 ※9
3月
- ひなまつり会
- 彼岸まつり
- お別れ式
- 卒園式
毎月8日 生命尊重の日・非常災害訓練・誕生会
当園は真言宗豊山派安養寺運営の保育園です。
弘法大師(空海)(774~835)
四国讃岐に生まれ、都の大学に進みましたが、出家して新しい仏教を求めて中国に渡られ、密教の秘奥を極め、帰国後、真言宗を開き、高野山を開創されました。
興教大師(覚ばん)(1095~1143)
高野山での修行の後、根来山に移り、瞑想法に力を注がれました。また、蜜厳浄土への往生など、わかりやすい教えを説かれた方です。
※1 ★花まつり
4月8日は花まつり(降誕会)お釈迦様がルンビ二ーという花園でお生まれになった日です。その時空から甘い甘い露の水が降り体を清めたといます。
保育園では誕生仏を花で飾り、甘茶をかけて、お祝いします。
※2 ★青葉まつり
6月15日は弘法大師さま、6月17日は興教大師さまがお生まれになった日で、これを記念して、青葉まつり(両祖大師ご誕生会)をします。
※3 ★魂まつり
魂まつり(盆踊り)盆月にご先祖さまに元気な姿を見ていただきます。
※4 ★園長忌
9月8日は昭和29年4月に当園を開園された初代園長の命日です。(昭和33年9月8日)
6月20日は二代園長(昭和33年9月~平成5年3月迄)の命日です。皆で感謝しておまいりします。
※5 ★彼岸まつり
3月、9月は彼岸まつり、中日をはさんだ前後三日の一週間がお彼岸となっています。ご先祖さまを初め全てのものに命があることに感謝する気持ちをこめ、供養の誠を尽くす日です。
※6 ★成道会
12月8日は成道会、お釈迦様が6年間の苦行のすえ菩提樹の木の下で早朝東の空のお星様を見たとき、悟りを開かれた日です。(ご入滅)
「仏さまを拝みましょう。
みんな仲良くしましょう。
生き物をかわいがりましょう。
そうすれば、みんな幸せになります。」
※7 ★興教大師忌(ダラニ会)
12月12日・・・興教大師さまの命日です。
※8 ★涅槃会
2月15日お釈迦さま80歳でお亡くなりになった日です。
※9 ★御影供
2月21日(本来3月21日)弘法大師(空海)さまの亡くなられた日(ご入定)です。