MENU CLOSE

園のこだわり

♪「あ~なたのおなまえは?」

2021/11/05

1歳児クラスの子どもたちは日に日にお話しが上手になっています。絵本を見ながら「これはミキサー車だね」「あ!救急車あったよピーポーピーポー」などたくさんお話ししてくれます!
最近では普段よく関わっている子だけではなくたくさんのお友だちの名前を覚えて、顔写真の載っている手作り絵本を見ながら「〇〇ちゃん」「△△くん」と名前を言っては「あそこにいるね」と照らし合わせ楽しんでいます。見つけてもらったお友だちも隠れてみたりとちょっぴり恥ずかしがりながらも嬉しそうでした。
ある日保育士が手作りマイクを持って「あ〜なたのおなまえは?」と歌いながら問いかけてみると「〇〇!」と答えてくれるお友だちが!なんとなく言ってるのかな?という子もいたので「△△です!」と代弁もしていくと嬉しそうに笑っていました。すると最初に名前を言ってくれた女の子が「あ〜なたのおなまえは?」とお友だちにマイクを向けて、「〇〇です」と保育士がやっていたように始めたではありませんか!少しずつマイクを向けられていることに気づいたお友だちも名前を言うようになり、対保育士とのやりとりが子どもたちだけでも成立していることにとても成長を感じました。

ルールのある遊び

2021/11/03

幼児クラスでは、最近お部屋でトランプやマンカラなどのルールのある遊びが人気で子ども達同士や保育士と一緒に遊ぶ姿がありました。
最初の頃は年長のお友だちを中心に毎日のように”スピード”や”神経衰弱”などをお友だちと一緒に楽しんでいましたが、次第に保育士にも『一緒にやろ!』と言っては毎日のように保育士を誘っては勝負したり、同じ年長でも知らないゲームなどがあるとお友だちに上手くできるまで何度も教えてもらいながら徐々に覚えてきて他のお友だちとも楽しめるようになってきました。
マンカラでも、去年の年長児の子たちから教えてもらった子などは知っている子同士で一緒に楽しんだりしていました。年少のお友だちも最初は興味を示しやろうとしていましたが、ルールが分からずおはじきで遊ぶだけでした。それでも、年長のお友だちがしているのを何度も見ているうちに保育士がルールを知らせなくても、自分たちでルールを教え合ったり見て学んだりして覚えていきました。
そこからは、毎日のようにマンカラやトランプなどでお友だちや保育士とルールのある遊びを楽しんいます。今後も、他のゲームなどのルールのある遊びに興味を持ったりと毎日の遊びの中で日に日に成長する姿が今後も楽しみです。

K・I

少し怖かったけどできたよっ!

2021/10/29

毎年こうとく保育園では移動動物園の動物さん達が園庭に遊びに来てくれます!

エサをあげたり、なでなでしたり…ポニーに乗ったり動物が大好きなお友だちは大喜びです。私たち保育士も楽しみにしている行事の1つです!(笑)

しかし、苦手な子や去年は泣いて怖かった子もいます。現在のつぼみ組は去年は1歳児という事もあり、怖くて泣いてしまったりまだ分からず保育者から離れられない子もいましたが、今年は前日から「動物さん楽しみ!」「誰が来るかな?ゴリラかな?パンダさんかな?」と知っている動物さんに会えることを楽しみにしている姿が見られました。

そんな中保護者の方も「去年は泣いてしまったけど今年は楽しく参加できると良いな~!」とドキドキ&楽しみな様子だったAちゃん。

「私ごはん持って来たよ!」と朝から動物さんのご飯を持って来た事を教えてくれました。他の子が準備をして出発しているのをじっと見ていますが行かずに絵本の所へ。大好きなBちゃんが「私動物さんに会いにいくんだー!」と準備を始めると絵本を片付けて一緒にお支度ゾーンへ行きました。去年だったらこの時点で泣いていたかもしれませんがお友だちパワーはすごいですね!怖い物も楽しいかも!と変えてしまいます。その後、園庭にいる動物さんの所へ行くとキョロキョロ周りのお友だちの姿を見てエサが入っているバケツから人参を取り出し自らヤギさんの口元へ!近付いてくると怖くなってエサを手放してしまいますが、その後すぐに「ヤギさんご飯食べたよ!あげたの!」と、とっても嬉しそうな笑顔で教えてくれました!その後はネズミさんやハリネズミさんにも興味を持ち触る事も出来ました!

少し怖かったとは思いますが周りのお友だちが可愛い動物さん達と楽しそうに触れ合っている姿を見て恐怖心が無くなったのかと感じます。この経験はきっと自信に繋がり、保護者とも楽しい思い出としておうちでお話しているのかな?と思うと私たちもとっても嬉しくなりました!

又、他のお友だちも飼育員さんに鳥を頭の上に乗せてもらい「とけこっこ~‼」とパタパタしながら鳥さんになった気分で大興奮な子も‼少し緊張もあってか‘コケコッコー‘ではなく‘とけこっこー‘になってしまうのも2歳児らしくとても可愛らしい姿です。又、ポニーに乗ると「うわぁ~!たかーい!」と驚く子も!みんなとても良い思い出になりました。最近は保育者だけではなく子ども同士の関わりが遊び以外の生活面でも影響力が出てきているつぼみ組の子ども達。今後も子どもたちの関わりを大切に見守っていきたいです。保育士N・T

園のこだわり 園からのこだわりの発信です 採用情報 子どもたちの為に一緒に働きませんか?