MENU CLOSE

園のこだわり

CREATIVE!!

2022/11/16

1歳児クラスの造形活動は、幼児クラスと違って”作品を作る”とういよりも”素材に触れる”ということが主な活動です。お部屋では定期的にクレパスあそびをして”色”を知ったり、クレパスの種類によっても書き心地が異なっていたり、力の入れ具合では濃さも変わったりと、様々な発見がありますね。シールあそびでは大きいものから小さいサイズのものを用意することで子どもたち各々でやりやすいものを選べるようにしています。最近では、”枠”を捉えられるようになってきて、絵が描いてある台紙にキレイに貼ろうととても集中している姿が見られるようになってきました。他にも小麦粉や片栗粉、寒天などの感触を楽しめる素材に触れる経験を経て、子どもたちの頭の中にはいろんな”創造力”が発揮されるであろう材料が蓄積されていることと思います(笑)

つい先日のこと、お部屋で絵の具を使ったフィンガーペインティングを行いました。目的としては今月の七五三の祝いで配布する千歳飴の袋に手形を押すことでしたが、子どもたちにとっては”指絵の具あそび”です。きいろとピンクと水色の絵の具を見るなりキラッキラの目で「やりたーい!」とうったえてきます(笑)みんながみんな豪快にベタベタとするわけではなく、中には汚れてしまうことに少し抵抗があり、指先から始める子もいます。1人ひとりのペースを大切にしたいので、あえて”こうやってやるんだよ”という風な教え込みはしないようにしています。絵の具に触れて数分経つと「冷たいんだ」「ヌルヌルするけど気持ちいい」とお友だちとケラケラ笑いながらお話する声が聞こえてきます。さらに時間が経過すると「おしまいにする」と乾いてくる絵の具に不快感を覚え”手を洗いたい”という子が急増します(笑)それも素直な反応ですよね。そんな中「あれ!むらさき色になった!」とAくんがビックリしながら言いました。それに興味を持ったBちゃんとCくんも近寄ってきて「なんで?」と不思議そう。3人でそこから三色の絵の具を混ぜ合いっこするようにバットと手と紙をいったりきたり!忙しない動きと笑い声に保育士もつられて笑ってしまいますが、お友だちと様々な発見を楽しみ、試行錯誤する姿は頼もしく、可愛らしくて心がほっこりします。新たな気付きがいくつもあるということは本当に素晴らしいことですね。あそびの中からの学びは今後の造形活動に大いに活きていくことと思います。型にはまらず、自分のしたいことや、自分らしい表現というのをいっぱいいっぱいさせてあげたいな、と子どもたちの汚れた顔を見ながら改めて感じました。

 

保育士A,S

園のこだわり 園からのこだわりの発信です 採用情報 子どもたちの為に一緒に働きませんか?