MENU CLOSE

2023年 7月

寝顔ショット

2023/07/26

人はたくさん体を動かし、ご飯をお腹いっぱい食べると、自然と眠くなります。生理的欲求が満たされると、子どもも大人も、そうなりますよね!

しかし、4.5月は知らない先生や場所では安心して眠りにつく事なんて出来ません。泣きながらおんぶをされ、ほとんど泣き疲れて眠る、といった子が多い状況。保育園のお昼寝の時間は、保育士達は闘いの時間でした(笑)ご家庭でも寝かしつけに大変な時はあるのではないでしょうか?
しかし、月日が経ち、徐々に泣かずに寝れるようになったり、お布団に自ら横になり、保育士のトントンで眠れるようになってきています。
そんな午睡の様子をお写真でお届け!
お気に入りの玩具、郵便車と一緒に眠りについた子

 

グルグルと回り寝相がすごい子もいて、お布団の上にいない子もちらほら(笑)

 

こちらは園庭で元気いっぱいに遊び、寝返りをしても起きなくなりました!うつ伏せが寝やすい体制の子もいるかもしれませんが、見ていると、やはりどことなく寝ずらそうな気も…。保育園では10分に1回の呼吸チェック。うつ伏せの状態で眠っている子は、保育士が上向きの寝やすい体制にに戻します。もちろん布団からいなくなってしまった子も定位置に戻します(笑)みんなが寝やすく、気持ちよく眠れるように私たち保育士が近くで見守っています!

 

保育園が安心できる場所と思っているようで私達も嬉しいです♪

保育士A・I

 

楽しい食事

2023/07/19

コロナウィルスが流行していた時は食事の机にパーテーションを置き、個人の空間を作り飛沫が飛ばないように対策をしていました。345歳児クラスでは子どもたちにもできる限りの黙食を伝えていましたが、子どもたちにとっては楽しい食事の時間。黙食はなかなか難しくパーテーション越しに会話を楽しんでいる様子でした。楽しむといってもパーテーション越しでは表情も見えにくく、声も聞き取りにくい状況でした。

そして感染状況が落ち着いた今の食事の風景です。

パーテーションも取れて会話を思う存分楽しめるようになりました。お友だちと顔を見合わせて一緒に「いただきます!」と元気よく言っている姿に微笑ましく感じる毎日です。席は自由に決められるので、友だちと隣に座ろうと約束をしている姿だったり、ご飯を食べるタイミングを友だちと決めたりする姿も以前より増えたように思えます。

好き嫌いが多い子は気分の乗らない給食のメニューだと取りに行くことを躊躇する場面も見られたりします。それでも最終的には食事を取りに来ます。きっかけはやっぱりお友だちの存在であることが多いです。お友だちと一緒に座りたいから…お友だちと一緒に「いただきます」をしたいから…好きな席に座りたいから…!などさまざまな理由により食事を取りに来ているようです。時々食事より話をすることの方が主になっているのでは!?と思うくらい話をすることを楽しんでいる子どもたちの姿が見られます。その姿を見ていると嫌いなものを頑張って食べることより、食事の時間を楽しむことの大切さに改めて気付かされた瞬間でした。

保育士H・M

興味から遊びへ

2023/07/12

新年度を迎えて早くも3か月が過ぎて、今年度から3歳児クラスになったつくしぐみのお友だちも3,4,5歳児クラスにもだいぶ慣れた様子が見られてきました。3,4、5歳児クラスでの食事では、4,5歳のお友だちを中心にお箸とスプーンの両方を渡してその子が使いたい方を使って食べています。3歳児のお友だちも半年を過ぎたぐらいからお箸に興味を持ち、お家でお箸を使って食べてる練習をして、保育士に「お箸ください!」と言って使う子もいます。そんな中、今年の3歳児のお友だちは早くもお箸に興味を示して、「お箸下さい。」と保育士に言ってくる子が多くいました。それを見た他の子も興味を持つ姿があったので、普段の遊びで箸遊びを取り入れようと思いました。。

次の日、さっそく箸遊びを出してみると、すぐに気づいた数人の3歳児のお友だちはすかさず箸遊びで遊び始めました。お箸とお茶碗を机に出すと容器から大小様々な物をお箸で掴んではお茶碗に入れと夢中になって箸あそびを楽しむ姿があり、3歳児だけでなく4,5歳児も遊んでいたりと楽しみながら箸の使い方を知る姿が見られました。

子ども達が興味を持ったことを遊びに繋げることで楽しいながら学ぶことができています。

I.K

園のこだわり 園からのこだわりの発信です 採用情報 子どもたちの為に一緒に働きませんか?